いま、あらためて考えてみるアカウント管理 with IaC

Kohei Sugimotoのアイコン

Kohei Sugimoto

株式会社MIXI

『家族アルバム みてね』SRE

2022年4月株式会社ミクシィ(現MIXI)に入社。『家族アルバム みてね』のSREとして主にサービス安定性、開発生産性の改善に取り組む。

Tech

セッション概要

「いまさらIaCの話?」 とつい思ってしまうほど、もはやInfrastructure as Code(IaC)は私たちの日々の開発運用にとって欠かせないものになりました。 しかし、クラウドやSaaSにおけるアカウントや権限の管理は、依然として手動や属人的な運用に頼っているケースが少なくありません。 本セッションでは、「なぜアカウント管理にIaCを適用すべきなのか?」という原点に立ち返り、属人化や設定ミスといった運用課題にどう立ち向かうかを見直します。 IaCツールの代表格であるTerraformを用いた現場の実例とともに、コードによる権限管理の再現性や可視性、GitOpsを活用した変更管理、組織全体でのスケーラブルな運用方法を紹介します。また、生成AIがIaCにもたらす影響や新たな価値についても考察します。 あえていま、IaCによるアカウント管理を一緒に考えてみましょう!

キーワード

プラットフォームエンジニア - Platform Engineer アプリケーション/プロダクト開発者 - Developer エンジニアリングマネージャー - Engineering Manager 検討期(プラットフォームエンジニアリングのメリットを学んでいる) - Study
Share: