ギフティにおけるプラットフォームエンジニアリングことはじめ ~多様なギフト体験を目指して~

牧 純平のアイコン

牧 純平

株式会社ギフティ

Engineer

大学院を卒業後、大手SIerを経て、ギフティにジョイン。Webアプリケーションエンジニアとして法人向けキャンペーンプラットフォームサービスの開発に従事したのち、現在はプラットフォームエンジニアリングチームの立ち上げに取り組んでいる。

Stories

セッション概要

ギフティはデジタルギフトのリーディングカンパニーとして、ギフトを軸に様々な事業を拡大させています。 開発組織の特長として各エンジニアがフルスタックに開発を行うことで素早いプロダクト展開を実現していますが、 その一方で、特にインフラ領域において車輪の再発明や品質のばらつき、高い認知負荷といった中長期的な課題を生んでいます。 この課題を解消すべく、まずは「Gift Experience」というギフト体験を追求する一部署において、プラットフォームエンジニアリングチームを組成し活動しています。 本セッションでは、課題の明確化やチーム憲章の策定など組織づくりの側面や、EKS基盤の提供やAWSアカウントの切り方などの具体的な取り組みについて紹介します。 ギフト体験を追求するチームと共にスモールスタートでどのような課題を設定し意思決定したのか、またその過程で得た気づきや学びをお持ち帰り頂けます。

キーワード

プラットフォームエンジニア - Platform Engineer アプリケーション/プロダクト開発者 - Developer 開始期(何かしらの形でプラットフォームエンジニアリングを実践している) - Introduction
Share: